2007年9月6日木曜日

MOSAIC.WAV『Future-Fiction:AKIBA-POP!!』

・明日も更新できたら拍手御喝采
反動で来週は1回も更新しないかもしれないが。

・CDインプレ
MOSAIC.WAV『Future-Fiction:AKIBA-POP!!』











MOSAIC.WAVの3rd。夏コミで先行発売されていたのが、一般発売
された。ふぃぎゅ@の2曲、「ギリギリ科学少女ふぉるしぃ」の新録を
含む、全12曲。

のっけから電波分濃い目の2曲。ただ、2ndの「Love Cheat!」と比べて、
ややインパクトは劣るか。しかし「吸い取っちゃう!究極エナジー
⇒未確認飛行UFO」を聴いても冷静でいられるのは、電波ソングに
鍛えられた証拠であるが、大切な何かを失った気がするのは
何故だろうか。

「みなみのしまのふろーね」はBON-BON BLANCOを彷彿とさせる、
ラテン音楽のノリ。歌詞に出てくる"漂流クラスルーム"は『十五少年
漂流記』からだろうか。僕は内容を思い出せませんでした。
「ギリギリ科学少女ふぉるしぃ」は新録されていて、シングルよりも
ドラムがドタバタした感じが“ふぉるしぃたん”のキャラをよく表して
いる、と思う。ただ曲順を考えると、ここに配置されるべきだったかは
疑問。次に「Look at me tenderly」が来るのでチグハグな印象を受ける。

「一件落着よベイベー!」から漂うO型臭(べつに臭いわけではないが)。
僕の嫌いな書類書きをしている時には、格別に勇気付けられた。そして
ふぃぎゅ@の2曲。続く「プリン・プリン・ポップト・ショコラ・パ・
レスト」これは逮捕…いやなんでも。この辺まで聴いて、今回は
アキバトラーが入っていないことに気付いた。で、「20世紀
ヒューマノイド」。24時間戦えるとはとても思ってなかったの件は
勿論、某“黄色と黒は勇気の印”栄養ドリンクのことだろう。

「光のエレメント~for "We Love AKIBA-POP"~」の"光のエレメント"が
何を表しているのか調べてみたが、『イースIV』のことなのか?「壊れた
ものを修復する力」を持つらしいが。"ナントカタイマー発動しても
壊れないパワー"だから間違ってはいないと思いますがどうでしょうか。
「AKIBA-POP the Future」はアルバムのラストを飾るに相応しい、壮大な
スケール感の大作。これはAKIBA-POPとオーケストラの融合を目指した…
ワケないか。でも、真の意味でのプログレッシヴ(ここでは未来志向
くらいの方が適切か)だし、このストリングスを生演奏で聴いたら
格好良いと思う。

#次のアルバムでは、全曲かやぴー作詞/作曲によるコンセプト・アルバム
とかどうですか(誰に向かって?)。

0 件のコメント: